キャンプサイト案内

サイトマップ

〜サイト詳細〜

〜白鶴浜キャンプ場ご案内〜

〜ご利用くださるみなさまに気持ちよく安全にご利用いただくためにご協力をお願いします。〜

⚫︎チェックイン13:00~18:00

⚫︎チェックアウト12:00

⚫︎キャンプサイトへの車の横付けはできません。(二輪バイク、自転車可)

⚫︎搬入搬出でご利用いただける荷下ろし場は駐車場ではありません。荷物の積み下ろし次第、速やかに指定の駐車場に車を移動してください。停車場に停めたままでの設営等は、近隣住民や他のお客様のご迷惑となります。ご協力よろしくお願いします。

⚫︎荷下ろし場ゲートは必ず閉めてください。

⚫ 荷下ろし場内で車を動かす場合はハザードを点滅させる等、周囲に注意して徐行運転をお願いします。

⚫ 施設内および駐車場などで発生した盗難、ご利用者間でのトラブルで生じた損害に対しては、一切の責任を負いかねます。

⚫ 施設内で事故を起こした場合は、警察などに連絡し対応をしてください。

⚫︎直火はできません。必ず焚き火台をご利用ください。

⚫︎キャンプサイトから遊歩道上へはみ出して、荷物を置いたり、設営、調理は禁止です。

⚫︎ 国立公園内ですので樹木を傷つける行為、又は、みだりに植物を採取することは禁止です。 

⚫︎松林内での火気の使用は禁止です。サイト内で行なってください。

⚫︎場内には野生動物(トンビ、タカ、カラス、テン、イタチ、タヌキ、猫等)が頻繁に出没します。食材やゴミは野外に放置しないようお願いいたします。

⚫ 21 時以降は就寝者優先時間です。お静かにお願いします。(就寝している他のお客様やお子様にご配慮をお願いします)

⚫ 楽器演奏に関しては、アンプを利用しない楽器に限り 20 時までお楽しみください。

⚫︎大音量でのスピーカーの使用は禁止です。その他モバイル等スピーカーの使用は周囲に配慮し、20時までお楽しみください。

⚫ 打ち上げ花火、爆竹、ネズミ、トンボ花火等は禁止です。

⚫ 手持ち花火は21時まで可能ですが、サイト内、遊歩道上での花火は禁止です。 ビーチや階段でお楽しみください。また花火は完全に消火し、ゴミを残さないようお願いします。

⚫ 各サイトに 1 名以上の成人(保護者か指導者)が同宿して下さい。

⚫ ペットの同伴はリードの着用、排泄の処理は必ず行い、他のお客様への配慮が難しいペットの同伴はご遠慮ください。

⚫︎炊事場での衣類の洗濯や道具を洗ったり、入浴等行為は禁止です。利用された際は現状復帰をお願いいたします。

⚫ 喫煙は周りの人に配慮いただきお楽しみください。ポイ捨ては禁止です。

⚫︎ゴミは必ず分別し、炊事場所定のゴミ捨て場へお願いいたします。

⚫︎コンロや大型ゴミの回収はできません。

⚫︎電源はありません。周辺での盗電等行為は警察に通報させていただきます。

⚫︎ 所定のキャンプサイト以外でのバーベキューや宿泊行為は禁止です。

⚫ 場内でのトラブルは、一切の責任を負いかねます。

⚫ ご利用いただいた場所・道具は原状回復を必ずお願いします。

⚫ テントの撤収後、サイトの清掃をお願いします。特にペグの確認を忘れないで下さい。 

⚫ 火災や事故などの場合、速やかに受付(0969-42-0407)に連絡して下さい。

⚫  雨天時も営業いたします。但し、ECMWFによる波浪(波高1.9以上、強風(風速8m以上)の場合にはこの限りではありません。

また、その場合こちらからお客さまのご予約をキャンセルさせていただく場合がございます。キャンセル料は頂きません。

 ⚫ ご利用中に警報・特別警報が発令された場合には、お客さま自身の安全を最優先とし、速やかな避難の判断と行動をお願いいたします。なお、避難時の責任について負いかねることをご了承ください。

⚫ 当キャンプ場は安全が保証されている場所ではございません。

自然と寄り添いながら、リスクを想定した自己責任の範囲での利用 に同意頂ける方の予約を受け付けております。

 ⚫ 事故防止への配慮や説明など、キャンプ場管理者としてできる限りの対応をさせていただきますが、 利用者さまの理解と配慮ある行動の上で、安全で楽しい時間が過ごせると考えております。上記に関して同意と共感をいただけない場合は、ご利用いただけませんので予めご理解とご了承をお願い申し上げます。 

⚫ 次の場合、キャンプ場の利用(予約)をお断りすることがあります。ご了解下さい。 

⚫︎法令または公序良俗に反する行為が認められた時 

⚫︎他のお客さまのご迷惑となるような言動が認められた時 

⚫︎暴力団、暴力団関係企業もしくはこれらに準ずるもの、またはその構成員(以下 「反社会的勢力」)に よる利用 

⚫︎過去の利用において利用内容に不都合があった場合。(スタッフの注意や規約に違反した場合も含む) 

⚫︎悪天候などで宿泊を中止せざるをえないと、スタッフが判断したとき。代表者様にご連絡いたします。

『料金お支払いについて』 

⚫ 受付、お支払いはSUNSET CAFE店内にてお受けいたします。

繁忙期等店内混雑時は、ご案内のみさせていただいた後、夕方に料金徴収をさせていただく場合がございます。

⚫ お支払いは現金又は、PayPay がご利用にいただけます。 

⚫ その他の料金【炭・薪】などの料金はその都度、受付にてお支払いいただくか、 予めご利用予定がある場合は、基本料金のお支払い時に申し出て下さい。

【温水シャワー】はコイン投入式です。

【レンタルコンロ等】は事前予約が必要になります。

キャンセルポリシー 

現在(令和7年度)キャンセル料はいただいておりませんが、

前日までのご連絡、もしくはキャンセル手続きを必ずお願いいたします。